軽井沢ハーフ(10/25)に向けてアシックスプラン作成開始!
アシックスプランは週のペース、年齢、既録タイム、目標タイムを記述すると大会までのトレーニングプランと予想タイムを算出してくれます。
ペースが週3回では、予想タイムが2時間11分16秒、週2回だと2時間25分5秒と表示、既録タイムが2時間20分3秒なので
記録更新をねらうためには週3回のペースは必須である。
それにしてもアシックス予想タイムが2時間11分16秒はちょっと甘いのでは…
今回は2時間15分突破を目標にすすめていくことに決定!
本日のプランは10キロ快適ペース。
ここのところ2、3キロあたりで軽く引き返してしまったことが多かったので
今日はなんとしても10キロ完走する決意でスタート。
10キロ快適ペースプランは7分40秒~7分5秒と表示、こんなスローペースでいいの?と思ったけど
まあとにかく10キロ完走あるのみ、スタート!
5キロぐらいまでは6分30秒のそんなにきつくもない心地よいペースだったが
6キロあたりから徐々にペースが落ちてきて7分ペースになってしまった。
それでもペースプランよりも速く走り続け、立ち止まることだけはしないつもりで….。
8キロあたりでは7分15秒のペースまで落ちてきたが
意外に疲労感がなく体力そのものも消耗してないようだ。
問題は脚力だけのような気がしてきた。スタミナはあるので
この先、走り慣れればおそらく脚力もついていくように思った。
夏のあいだはスイミングに夢中だったので体筋力は維持していたのだろう
おそらくランニング的脚力だけが弱くなっているのかもしれない。
9キロあたりからはWS的なランニングを意識して走ってみた。
そして1時間10分17秒でゴール、途中信号タイムもあったからまずまずかな。
とにかく完走できたのは嬉しい!
これからはアシックスのプラン+を実行あるのみ。
本日走行距離 10キロ
月間走行距離 29キロ
*千葉マリンハーフ(1/24)正式にエントリーしました。